家庭でのお片付けの仕組みと親子の関わり方が学べます!
親子の片づけ(ファミ片)とは?
片付けの「仕組み」×家族の関係性「家族力」で問題を解決していく。
これが親・子の片づけ教育研究所がお伝えする家族の片付け(ファミリーの片付け=ファミ片)です。
お片付けには、子どもが将来自立して生きていくために
必要な力を育む要素がたくさんつまっています。
●家族や子どもが片付けてくれない
●家の中が雑然としていてイライラする
●いつも自分ばかりが片付けていて、ウンザリする
●子どものモノが増え続け、収納に困っている
●子どもには、きちんと片付けができるようになってほしい
●片付けが苦手で、子どもにどう教えたらいいかわからない
資格をとるほどではないが、親子の片付けの仕組みと関わり方を学びたい方へのおススメ講座です。
子どもとの片付けに「必要なこと」がわかります!
未就園児~小学生の保護者を対象に、
子どもとのお片付けにおいて大切な要素である【片付く仕組みづくり】と【関わり方】のコツを学び、
すぐに自宅で実践できる内容となっております。
のびのび自由に遊ばせてあげたいけれど、散らかっているとイライラする。
スッキリ片付いた空間で過ごしたいけれど、子どもがいたら無理…とあきらめている方へ。
お片付けに悩む時間を、子どもと笑顔で過ごす時間に変えてみませんか?
smile mamanでは3児の母であり、保育士経験のある山口ならではの具体的な事例とともにお伝えできることが沢山あります。
※資格認定講座ではありません
【内容】
・片づけで育まれる『生きる力』とは?
・片づけられるしくみの5つのルール
・オモチャや学用品の収納例
・片づけにおけるお子さまへの関わり方のコツなど
多岐に渡る盛りだくさんな約2時間の内容となっております。
片付けの理論はもちろんのこと、親子のコミニケーションまで知ることができる講座です。
【日時】
リクエスト開催
(お問い合わせフォームよりリクエストください。ご要望欄に希望開催日時を第三希望までご記入ください。)
【時間】
約2時間
【人数】
1名様~3名様まで
(おひとり様から開催します)
【会場】
オンライン
※オンラインzoomを用いてネット環境があればスマホでもパソコンでも参加できます
(zoomがはじめての方には事前に繋げ方をお知らせするので安心してください!)
【価格】
5,500円(税込)